ホーム »
実家が空き家になるケースが増える中、売却や管理に頭を悩ませる方も少なくありません。
その中でも意外と多いのが「空き家に届く郵便物」に関するお悩みです。
郵便物が適切に管理されないと、防犯リスクや近隣住民とのトラブルに発展する可能性があります。
本記事では、空き家の片付け現場を知り尽くした専門業者が、実際に郵便物でよく見る光景をご紹介し、転送方法までプロの視点から解説します。
空き家の郵便受けは「防犯と管理」の両面で非常に重要です。
郵便物が溜まると、「住人がいない」と判断され、自宅の不動産が空き巣被害や不法侵入などの犯罪に巻き込まれる可能性が高まります。
さらに、地域住民から「早急に対応してほしい」といった声が寄せられることも少なくありません。
当店は2002年から空き家の片付けを行い、580件以上の作業実績があります。その経験から、郵便受けの適切な管理が、防犯リスクの軽減やご近所との信頼維持に欠かせないことを確認しています。
まずは、空き家でよく見る郵便ポスト問題です。
空き家では郵便物やチラシが郵便受けに溜まりやすく「この家は空き家だ」と分かってしまうと、防犯リスクが急増するだけでなく、郵便物の紛失や盗難といったトラブルも発生しやすくなります。
(画像提供:Photo AC)
さらに、郵便受けが破損していると、郵便物が取り出しにくくなるだけでなく、大切な通知や書類を見落とす可能性も高まります。これを防ぐためには、郵便受けの定期的な確認と維持管理を徹底することが重要です。
空き家の郵便物が溜まるのを防止するには、目的に応じて次の方法が効果的です。
頻度 | 対策内容 | 詳細説明 |
---|---|---|
定期的 | 転送届けの申込み | 郵便局で手続きを行い、空き家の郵便物を指定した住所に転送します。 |
特定期間中 | 留置郵便の利用 | 郵便局に郵便物を保管してもらい、郵便受けの放置を防ぎます。 |
必要に応じて | 近隣住民や知人に確認を依頼 | 郵便受けをチェックしてもらい、防犯効果を高めます。 |
必要時 | チラシや広告の回収 | 目立つチラシや広告を定期的に取り除きます。 |
日常的 | 郵便受けの点検 | 郵便物やチラシが溜まっていないか確認します。 |
これらの工夫を取り入れることで、郵便物の管理を徹底し、空き家の安心と安全を維持することが可能です。
空き家に大量の郵便物が溜まった場合、その処理には注意が必要です。
特に、相続に関する書類や税務関連の通知など、重要な書類が混ざっている可能性があるため、関連情報を十分に確認しましょう。
作業内容 | 詳細説明 |
---|---|
重要書類の確認 | 相続や税務関連の通知を確認し、適切に保管します。 |
内容証明や裁判所書類 | 重要な書類がチラシなどに紛れていることがあるため、慎重に取り分けてください。 |
個人情報の保護 | シュレッダーを使用して細かく切った郵便物は、燃えるゴミとして処分できます。 |
郵便局への持ち込み | 宛名不明や他人宛ての郵便物は、郵便局に持ち込み対応を依頼。 |
誰も住んでいない空き家でも郵便物は届き続けます。転送手続きを行うことで郵便物が溜まるリスクを軽減し、重要な通知や書類を確実に受け取ることができます。
手続きの流れ | 詳細 |
---|---|
郵便局で転送届用紙を取得 | 郵便局に直接訪問するか、オンラインで用紙をダウンロードします。 |
転居届の記入 | 現住所と転送先住所を記入し、転送期間を設定します。 |
本人確認書類の提示 | 運転免許証やマイナンバーカードなどを提示します。 |
窓口で手続きを完了 | 書類を提出し、手続きを完了します。 |
転送開始までの期間 | 通常1週間程度で開始し、1年間有効。 |
(※ ただし、国内に届いた郵便物を海外に転送できません。)
ここで、皆様にご注意していただきたいことがあります。それは、亡くなった方の郵便物は転送できない点です。
私たちは、長年空き家の片付けを行ってきましたが、ご両親が亡くなった後にご依頼があるケースも多くあります。そのため、現場で「両親が亡くなったに、郵便物を転送できるのですか?」と聞かれることもあります。
ただ、空き家に届く郵便物は、日本郵便の規定により、亡くなった方の郵便物は転送できない点に注意が必要です。これは、郵便局が故人の個人情報保護を重視している理由もあります。郵便局 死亡した受取人あての郵便物
空き家に郵便物が溜まることは、防犯リスクを高める要因となります。
特に所有者が長期間不在にしている場合や、相続した家に遠方から管理者が通っているケースでは、郵便受けに溜まった手紙やチラシが目立ちやすくなります。
さらに、郵便受けの中身が溢れたり乱雑な状態になっていると、放火などのリスクも高まるため注意が必要です。
対策としては、郵便受けの表示を見えにくくする簡易カバーの設置や、防犯カメラ・センサーライトの設置がおすすめです。
一方で、ガムテープを郵便受けに貼る方法も時折見られますが、この手法には注意すべきポイントがあります。
今回は、現場でもよく見る、ガムテープのメリットとデメリットについても解説します。
防犯対策として、空き家に防犯カメラやセンサーライトを設置することが効果的です。不審者を威嚇するだけでなく、周辺環境への抑止効果も期待できます。
チラシなどの投函を防止するために、郵便受けにガムテープを貼るケースも見られます。ただし、これには「メリットとデメリット」があります。
項目 | メリット | デメリット |
---|---|---|
郵便物の管理 | 不必要な郵便物やチラシを防ぐ | 「郵便物を受け取らない家」と見なされる可能性がある |
防犯問題 | 郵便物が放置されないことで、侵入リスクを「ある程度」抑える可能性がある | ガムテープが劣化すると外観が荒れて空き家を目立たせる |
プライバシー保護 | 外から郵便物が溜まっているのを見られない | 外部から人が不在であると察知されやすい |
(※ その他対策:一時的にポストを取り外すことで、チラシなどを投函されるのを防ぐことができます。)
空き家に届く郵便物に関する疑問は、介護施設に入所した両親の郵便物の転送や、故人宛ての郵便物の開封・処理方法など、さまざまなケースで発生します。
特に、重要な書類や簡易書留の対応、郵便物の配達停止手続きについては、適切な対応が必要です。空き家の郵便物管理を円滑に行うために、ぜひ参考にしてください。
ご両親が施設に転居した際、実家が空き家になることがあります。郵便物の転送サービスは、原則として1年間利用可能です。
期間が満了する際に、郵便局で更新手続きを届け出れば、引き続き利用することができます。
ただし、更新には事前の手続きが必要なため、期限に注意しましょう。
相続人には開封の権利はありますが、プライバシーに関する郵便物や、開封することで法律に抵触する可能性のある郵便物については、慎重な判断が必要です。不安がある場合は弁護士や行政書士などの専門家に相談すると良いでしょう。
故人宛ての簡易書留やその他の重要な郵便物(例えば内容証明郵便など)も、ご本人が亡くなっているので転送手続きの対象外です。通常、郵便局で一定期間保管された後、差出人に返送されます。
故人宛ての郵便物の受け取りを停止するには、郵便局に故人の死亡を通知する必要があります。以下の方法で配達停止を依頼することが可能です。
郵便局もしくわ郵便配達員に死亡したことを届け出る。
配達停止の手続き後、故人宛ての郵便物は差出人に返送されます。この際、重要な郵便物がある場合は、差出人に直接連絡して処理方法を確認することをおすすめします。
空き家の郵便物は、防犯や相続手続きなどにおいて重要な役割を果たします。
郵便物が溜まることで防犯リスクが高まる一方、適切な転送手続きや配達停止の対応を検討し、活用することで、リスクを最小限に抑えることができます。
また、故人宛ての郵便物についても法律や郵便局のルールを理解し、適切に対処することが必要です。
直ぐに売却予定がない家を管理する場合、郵便物の転送や定期的な点検、防犯対策を組み合わせて検討し、それらを活用することで、安心して家を維持するためのポイントになります。
(この記事は、私たちサイト運営者が執筆しました。)
空き家の郵便物や管理についてのお悩み、解決のヒントは見つかりましたか?
「とはいえ、実家の片付けを一人で進めるのは大変……」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
当店は20年以上にわたり、空き家の片付けのお手伝いしてきた実績があります。専門知識を持つスタッフが、ご家族の状況に合わせた最適なサポートを提供します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
あなたの大切な実家のお手伝いをさせていただければ幸いです。
埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目3番2号 新都心ビジネス交流プラザ5階
048-471-0840
年中無休 電話受付:平日8:00-19:00 土日祝日9:00-18:00 時間外 無料見積もりメール 24時間 対応 買取 古物商許可資格取得
空き家の片付けはこちらをご覧ください
関連リンク
実家・空き家の片付け費用相場と業者を選びの方法を解説
空き家の電気代金にかかる、節約方法
空き家を放置するリスクと住宅解体工事の重要性
埼玉県川越市の空き家整理なら実績豊富な親の実家片付け業者へ
埼玉県朝霞市で空き家の整理・実家の片付け
志木市の空き家整理なら、地域密着の実家の片付け業者
実家のたたみ方:経験豊富なサイト運営者の著書で学ぶ問題の解消
カテゴリー: 未分類